「人と犬とのペアコーディネイトとデザインの可能性」

サクセスマネジメントセミナーの開催まで20日余り。事前打合せのために所沢駅前にあるPET LIFEにオーナーの鈴木社長、DOG STATION 武岡さん、HONDEHOK 二村さんと私の4名でミーティングをしました。

第一部。まずは、オープニングの内容を・・・イメージでご紹介します。
人と犬とのペアファッションショー!ということで、デザイン的に、エスニック系には ボルゾイ2頭がヘアウォーキングモデルと登場、続いてエレガント系、フェミニン系とトイプードルとモデルが続々登場。ステージはいっきに華やかになる。白 いウェディングドレスと白いプードル。ショーアップされたステージは眩しいくらいに圧倒され・・・感動!

鈴木氏、武岡氏、二村氏・・・
トリミングサロンにおけるデザインの可能性について討議する。デザインをどう商品化していくのか。デザインをどう考え収益に繋げていくのか。いわゆる一般的な飼い主は、ふつうに、かわいい、かっこいい、キューティな感じを求めている。ト リマーにそれ以上の注文を求めない場合が多かった。「飼い主さんの想いをカタチに。」と意識してカット仕上することがお客様満足度を高めることにつながっ ていた。これからは、教育を充実させデザインの価値を高めることによってペット業界も人間の美容業界と同じように産業化していく。

※デザインとは、語源的には図案、意匠のこと。その対象は、衣服(ファッション)、 印刷物(広告媒体:グラフィックデザイン、キャラクターデザイン)、工業製品(プロダクトデザイン)、建築(インテリアデザイン)都市(アーバンデザイ ン)、人生計画(ライフデザイン)と多岐に亘る。
   
DOG STATION http://www.dogstation.jp/
武岡史樹氏 「資金計画・収支計画」アドバイザー

HONDEHOK http://www.r1.rosenet.jp/~hondehok/
二村陽子氏 建築設計デザイナー・・・計画、意匠、監理(設計監理)
   
※デザインというものが人間と関わっていく上で、どういうものであるべきかを認知科学という視点から考察している書として、「誰のためのデザイン?」認知科学者のデザイン原論/ DAノーマン著がある。(yahoo知恵袋)

物や環境を人が自然な動きや状態で使えるように設計する工学、あるいは、人の物理的な形状や動作、生理的な反応や変化、心理的な感情の変化などを研究して、実際のデザインに活かす学問という意味において人間工学と共通している。
(ウィキペディア)

i62_1 i62_2